hvhoumonhidamariのブログ

沖縄の在宅医療と環境の素晴らしさを発信したい。

2016年2月のブログ記事

  • 育ち盛りの子供には「いっぱい」が必要

    最近、全国的に子供の貧困問題がクローズアップされてきて、「こども食堂」が少ないながらもできてきている。昨年、沖縄県でも県を挙げて検討委員会が持たれたが、具体的なところは一般県民に蔓延している様子はない。最近になって、マスコミやメディアが子供の貧困問題を連日のように取り上げ、こどもプロジェクトという... 続きをみる

  • 風前のともしびとなるのか?

    以前、沖縄の北部にUSJのテーマパークが作られるというニュースが流れました。現在年間500万人の観光客を誘致している沖縄では更なる観光客増を見込み、県民は現在存在しない遊戯施設(以前は小さいながらもあった)の建設に期待を膨らませてきたのですが、本日の報道で、計画廃止を含めて検討中とUSJの親会社か... 続きをみる

  • 旧暦の残る沖縄

    2月8日は旧暦の元旦に当たります。沖縄では旧暦を大切にしている地域が現存していて、特に旧暦の1月16日はグソー(あの世)のソーガチ(正月)といい、ご先祖様のために親戚一同が仏壇(とはいっても仏教徒は少ないと思う)にごちそうを備えて仏壇の前で語り合います(ただ、毎回同じ話題もあり残念に感じるのですが... 続きをみる

    nice! 2
  • Kさんの来所

    先日、Kさんとおっしゃる女性が突然やってきて、精神の訪問看護について質問。 伺うと、本人もA病院の訪問看護を受けているが「でも、来る日にいないことが多くて」とキャンセルになることが多い様子で、住居に近い当事業所だと少し時間がずれても来てくれるかと思ったらしい。幸いA病院の訪問看護の知人に確認すると... 続きをみる

    nice! 1
  • 大腸カメラ

    数年前から年1回の間隔で大腸カメラを受けています。 年に1回の苦痛の日です。でも訪問看護という職業柄、少しでも健康でいたいと感じています。 所要時間、朝8時30分から、料金の支払いまで8時間半。空腹のまま検査衣で待たされ終わりにはフラフラ。 検査のときはモニターを眺めていて、ドクターと会話しながら... 続きをみる

    nice! 1
  • 緊張の20分

    2月7日午前9時30分過ぎに、突然スマホの警告音が???。 北朝鮮のミサイル発射でJアラーとかの警報や緊急放送が街を包みました。 幸い沖縄をはじめ周辺には何もなかったようですが、改めて沖縄の危険性を感じた20分でした。ただ、TVの画像の中にウインドサーフィンの若者が数名映し出され、悠然とした県民性... 続きをみる

    nice! 2
  • 沖縄国際洋蘭博覧会2016の開催なのに

    今年の沖縄は超異常気象。冬に真夏日でクーラーをつけたかと思ったら翌日には39年ぶりに雪(みぞれ)が降ったり、寒くないと咲かない沖縄の桜は満開にならず、奄美大島に先を越されています。沖縄国際洋蘭博覧会は毎年この時期に開催され色とりどりの蘭が所狭しと展示されています。私は毎年通っていますが、目的はドン... 続きをみる

    nice! 3
  • 沖縄中部 訪問看護ひだまり情報

    初めてブログに挑戦します、還暦の看護師です。 訪問看護ステーションを昨年開設しました。 沖縄の医療事情や穴場などの発信を行います。 当訪問看護ステーションは小児から高齢者まで どのような条件の在宅患者様にも対応できるよう 研鑽を続けて、早朝・夜間を問わず連絡をお待ちしています。

    nice! 3